こんにちは。ワクチン2日目ですが元気なつっきのマミーです。
前回のドッグラン問題①の続きだよ。
見てない人は①みてね。
ドッグランは本当にトラブルたくさんあります!
まだ最初の行きだした頃は私だけが嫌な思いしてるのかな?
私がモンスターペアレンツなのかな?
と思った事もありましたが、だんだん色んな人と話していくと同じ思いの人が沢山いる事が分かりました。
1番多いのがやっぱり他の子を噛んだりしつこく首元狙っているのに、その飼い主さんがキチンと見ていない。
もしくは見ていても止めに来てくれない。
これはちゃんと真面目に自分の子を監視してる飼い主さんはほぼ全員同じ思いです。
あまりに酷い場合は私は言いますが、
うちの子噛まないんで。とか犬はああやって遊んでるのよ。と言われて終わった事がありました。
面白いことに、それを言った飼い主さん2人共のちのち他の子からも苦情きたみたいでかなり気をつけるようになってくれました。
やっぱりみんなが言えば変わるようです( ´ ▽ ` )
そしてもう一つ私が絶対に許せなかった事があります。
これも実際にあった事なんですが、私達がドッグラン内でいてる時に大人3人組がわんこ一匹連れてドッグランに入って来ようとしてました。
新しいわんこが来るとつっきもですが中にいるわんこ達が入り口の方までお迎えに行くんですよね。入り口にワラワラ群がるような感じになります。
うちの近所に3つドッグランありますがどこもドアは2個付いてるので、きちんと外側を閉めてから中のドアを開けるのが常識なんです。
なのできちんと守ればわんこがドアすり抜けて逃げる事はないんです。
その3人組は、わんこ連れてる以外の2人が先に中のドアまで入ってきて、もう1人のわんこ連れの人がまだ外に残ってる状態でした。その時にそのわんこがドッグラン入らずに外向かって走ったので何故か入ったはずの2人までまた外に出て行きました。
中のドアも外のドアも開けっぱなしで((((;゚Д゚)))))))
入り口周りにはつっきを含めて三匹が群がってました泣
私は近くに居なかったのでやばいと思ってダッシュで入り口まで走りました!
まじで心臓止まるかと思った(;ω;)大きな道路すぐ横に通ってるのでもし逃げたら命の危険なしです。
ドア閉めてから咄嗟に、ドア閉めなあかんやんか!って叫んでしまいましたが、ハテナ顔の2人。。
その二人組はただの付き添いみたいでこれがどんなに大変な事かも分かってない様子でした。。
こういう事件が2度ほどあったので、毎回入り口付近は常に見てるし、つきが入り口にいたらなるべく近くにいるようにしてます。
他にも小さい問題はたくさんありますがやっぱりこの二大問題はほんと辞めてほしい(*_*)
今のところまだ大きな怪我や逃げたりしてないけどドッグランはやっぱり監視しておいてあげないとダメだなって思う出来事でした。
次回ドッグラン問題〜柴犬編〜に続きます。
またねヽ(´ー`)