こんにちは。つっきのマミーです。
去年買ったこの服ピチピチ。これ以上大きくならんといてー泣
台湾記の続き! 見てない人は①と②見てね。
とにかく台南を満喫しまくって、台湾ハイになってた私は
台湾素敵!住みたい!楽しい!ご飯美味しい!なんか色々面白い!
ってなってました。。
台南の駄菓子屋さんは規模がでかい!
台湾で髪切ってもらったら3人掛だった(^^)
ヘッドマッサージ付きでも安かったな。
あのでっかいお魚なんだろう。
彼に関しては色々大変な事も見つかってきます。
台湾の友達も一切いないし今までも台湾の方と関わった事がないので分からないのですが、
その彼が言うには、
台湾は家族が1番で家族の事だけ思って生きていくもんなんだよ。と、
いや、まぁ私も家族大切って思ってるけどな。。
でも家族の為だけに生きるみたいな言い方って古すぎる。。
それに基本的にパートナーが出来たら異性の友達と遊びに行くのはダメらしい。。
いや、私は昔からの仲良い男の友達と遊ぶし。。
これって台湾の男性あるあるなのか、それともアジア男性なのか、
それとも個人の問題なのか。。
とにかく色々と教育されましたが私は変わる気なんてないし、
だいたいそんな古風な人がいいなら私じゃないよね( ´∀`)ワラ
そしてだんだんと財で私を釣ってくるように、、(-_-)w
こんなんじゃ一緒にやっていけないね。と言うと、
「ぼくお金どれくらい持ってると思うの?」
「家はあの家しか無いと思ってるの?」
(別宅があるんでしょうきっと。。)
など、、
知らんがな( ̄ー ̄ )
悪い人じゃないけど、やばい奴だなって思いながらもケンカしたり仲直りしたりで、その日は近づいてきます。
準備してあった用紙持って市役所に行くと決めた日。。
こっからはもう半分好奇心でした(°▽°)
台湾の市役所ってどんなやろー台湾の結婚手続きってどんなやろーちょっと見てみたいなー
カナダやフランスには日本の市役所みたいなのが無くてちょっと違うので、
他の国の仕組みも知りたかったし、もう用意もしちゃってるし、、
ま、なるよーになーれ!w
(若気の至りって事で許して)
なんだか必要書類が高雄でしかもらえないと言う事で旅行がてら高雄に行きます。
日本では高雄ってタカオって読むみたいですが、実際はカオシャンと読みます。
高雄に有名な台湾かき氷の地域があってそこで食べたマンゴーかき氷が美味しすぎて今でも忘れられない(*´-`)ハァ
雪花氷のお店がたくさんあります。
高雄は港なんですが、食べ物美味しくて安くてとにかく食べましたw
そして高雄の市役所についたらまぁ混んでる混んでる。
そして思ったのは日本の市役所と一緒。番号札とって待って呼ばれる。
カナダにずっと住んでる私にはとっても親近感。
高雄での用事も終わりまた台南に帰ります。
今度は台南の市役所にも行くのです。そこで籍をいれるらしい。。
私、大丈夫なのか!?!続きは次回ヽ(・∀・)
↓台湾から大量に買ってきた物の中で1番オススメなのはこの梅粉↓
台湾の人は良くフルーツにかけてましたが、私はトマトちょっと焼いて、これかけて食べると激うますぎて大量に買ってきた!