こんにちは。納豆大好きつっきのマミーです。
納豆食べたいけど、近くに売ってるところが無いのが辛い。。
カナダ移民した当初は納豆菌と大豆で自分で納豆作ってみたりもしたけど
温度調節なかなか難しくて腐ってしまったりしてもう手作りはやめたよ
肩に柴犬乗せながら、この間の水腫の結果発表〜ヽ(・∀・)
しつこく言うてしてもらった2度目の卵管造影検査。
卵管水腫は見つかりませんでした〜(*´∇`*)
なんなら卵管めっちゃ綺麗に両方通ってらしく、問題ないらしい
お水も溜まってないとの事
私的にはどっかに問題が見つかって欲しかったー
原因が見つからないのが1番やっかい。。
今のところどの検査結果も良すぎて先生もなんで出来ないんだろうね
とか言うしw こっちが聞きたいわw
よく聞く不育症とか、着床障害みたいなものがあるんだろうか。。
とりあえず一回移植してみないとその辺分からないので、今回移植成功しなかったらそっち系の検査も全部します。
検査がなんにせよ多い!
コロナで色んな事制限されてる中で、みんながやるであろう事二つともした私
わんこ飼う
妊活
不妊治療の病院は3軒電話して一件はもう一切新しい患者さん受け付けてなくて、コロナで殺到してるらしい汗
今行ってる1番有名な病院も最初2ヶ月待ちだったのよ。。
コロナで家族増えた人いっぱいだねw( ´ ▽ ` )
じゃあまたね!